2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

言語パック

一通りあって嬉しいとか思っていたら、なんとEMFやUML2まであるじゃないの。ちょうど調べようかと思っていたので、嬉しすぎる。

IBM Thinkpad T42

PC

やっと本体が来た。まずは、memtestしてから、WindowsUpdateして、問題なかったので色々なソフトをインストール。それから、増設メモリを組み込んで、英語キーボードに換装して、memtestで増設分を含めて再テスト。問題は見つからなかったので、初期不良の心…

RD-X5

深夜アニメ対策に、ダブルGRチューナーは欲しいなぁ。HDDが600GBは凄いけど、もしかして、300GB*2なのかもしれない。そうだとしたら、ちょっと騒音が気になるところ。これが手に入ったら、余ることになるClip-Onを、放送大学専用にしたら便利かもな。

図解「哲学」は図で考えると面白い―はじめての思考の手引き

図解「哲学」は図で考えると面白い―はじめての思考の手引き作者: 白取春彦出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2004/06/01メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 5回この商品を含むブログ (12件) を見る前半は、哲学の歴史を述べたあとで、私たちと哲…

今日は最後の夏休み。

和製らーめん漁だし亭錦糸町店

新たなラーメン屋を発見したので行ってみた。 醤油スペシャルめん。スープはちょっと濃いかと思ったけど、しょっぱくはなくて、けっこうまろやか。めんは細麺で普通から柔らかめかな。もう少し固めが好みなのだが、この醤油スープに合わせると、このくらいが…

T42

PC

増設メモリと英語キーボードが届いた。本体が土曜日に届くと見込んで注文しておいたのだが、まだ本体が来ない。4営業日以内に出荷かと思っていたが5営業日と勘違いしていた。それと、先週の祭日は当然のように営業日じゃないよね。うっかりしていた。こり…

オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識―

オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識―作者: 平澤章出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2004/06/03メディア: 単行本購入: 34人 クリック: 448回この商品を含むブログ (198件) を見るいろんな要素が取り込まれ…

3.1M2

出ていたので、さっそくダウンロードした。J2SE5.0の新機能とかも使ってみたい。

StCategory for Eclipse3.0

バージョンアップしました。機能追加です。 カテゴリのツールバーに、インスタンスとクラスを切り替えるボタンを追加しました。staticかどうかは、Modifier.isStatic()ではなくて、Flags.isStatic()を使った。このあたりの区別は、まだ試行錯誤している。 pu…

StCategory for Eclipse3.0

バージョンアップしました。機能追加です。 カテゴリのアイコンを、インスタンスメソッドとクラスメソッドで別の画像にしました。これで、やっとxdocを超えた。 class AstCategoryVisitor extends ASTVisitor { public void preVisit(ASTNode node) { super.…

StCategory for Eclipse3.0

バージョンアップした。バグ修正。 AST.parseCompilationUnitは、Eclipse3.0からDeprecatedになったので変更 ASTParser parser = ASTParser.newParser(AST.JLS2); parser.setSource(iCompilationUnit); CompilationUnit unit = (CompilationUnit) parser.cre…

T42

本体とバッテリーをセットで注文したのだが、バッテリーだけ先に送られて来たよ。

新横浜で宴会

職場の連中と会社帰りに宴会。新幹線で帰るぞ宣言しておいたのだが、気が付いたら午前0時でとっくに新幹線は終わっていた。なんとか終電を乗り継いで品川までたどり着き、そこからタクシー。やっぱタクシー代は高いな。

StCategory for Eclipse3.0

さっそくバージョンアップ。バグ修正です。 IEditorInput.getAdapter(IJavaElement.class) は、Javaソースが無いと ICompilationUnit を返せないのを見逃していた。

常きげん 熟成山廃吟醸 益荒男(ますらを)

菊姫の杜氏が定年退職後に迎えられた酒蔵で作っている酒。 最初は緩やかに、少しずつだんだんと味が濃くなってくる それと共に山廃らしい酸味も増えてくる 高度の下の方はしっかりと重さがあるのだが、高い方では徐々に味が変わりゆく しかし、味に変化や切…

StCategory for Eclipse3.0

Eclipse3.0のJavaブラウザに、メソッドカテゴリのフィルタリングを追加するプラグインをβリリースしました。詳細は上記ページを参照のこと。 初めてのプラグイン開発で、JDTプラグインはやっぱりキツかった。というか、まだ良く分かってないけど、なんとか動…

UML PRESS Vol.3

プロジェクトに成功するためのUMLの使い方 PART1 電子湯沸ポットを例題に、3チームでUMLを使って分析して、それぞれのチームごとに成功/失敗の要因分析を行う記事。なんか、説明のための作られたシナリオ、いわゆるヤラセって感じがにじみ出ていて、説得力…

コンパイラ・エディタ調査報告書

http://staff.aist.go.jp/y-ichisugi/mj/2003/ Eclipseの調査報告書なるものを発見。いま、JDTプラグインを作っていて、けっこう難しいというか情報を探し出すのに苦労していて、ちょっと参考になった。しかし、とりあえず普通のプラグインから始めた方が無…

T42

PC

購入ボタンをポチッとな。4営業日で来るぞ。

一ノ蔵 米米酒

http://homepage3.nifty.com/r-matuda/sake/2004txt.html#09C 3日で飲み終わった。地酒ページに感想を追加。

一ノ蔵 米米酒

ラベルにライスパワーエキスを原料とした、と書いてある。なんとも妖しい感じ。 瓶の色から濁りかと思ったのだが、そうでは無かった リンゴのような甘酸っぱい酸味がけっこう強めだな この味は「すず音」から発泡にごりを取り除いて、濾過された液体って感じ…

T字形ER データベース設計技法

T字形ER データベース設計技法作者: 佐藤正美出版社/メーカー: ソフトリサーチセンター発売日: 1999/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 36回この商品を含むブログ (10件) を見るエンティティをリソースとイベントに分けること、さらにそれを結んだ対照…

川むら

後輩にお呼ばれして蕎麦屋で飲み食い。つまみと地酒はかなりいけている。蕎麦はさらしな系統かな、まぁまぁだった。

PostgreSQL開発者によるテクニカルセミナー

やっぱりWindows版はいいね。 シングルマスターのSlony-Iって、いろいろ割り切っていて、使いどころによっては、かなり効果がありそうだな。マルチマスターのPGClusterも良いのだけど、こっちはちょっと無理しすぎているかなーって印象なんで。

UMLモデリングの本質 (日経ITプロフェッショナルBOOKS)

UMLモデリングの本質 (日経ITプロフェッショナルBOOKS)作者: 児玉公信出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2004/04/08メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 295回この商品を含むブログ (70件) を見るUMLを使ったモデリングについて、著者の長年の経験から導き…

Tomcat,Struts,PostgreSQLを利用した開発の勘どころセミナーの資料公開

セミナー資料のPDF版が公開されました。Tomcat+PostgreSQLで「−〜」などの文字化けの原因を知りたいとか、DBCPでラージオブジェクトを使いたいとか、そんな感じの内容です。

舞姫 翠露 純米酒 無濾過生原酒

http://homepage3.nifty.com/r-matuda/sake/2004txt.html#08B 飲み終わったので、地酒ページに感想を追加。これは後半で化けた。

日記のスタイルを変えてからか、画像が出ない場合があるようだ。

よかろうもん

それほど濃くはないのだけど、こってり味がきつくて、ちょっと苦手なスープだった。残念。