見えてきた「嫌われるベンダーの条件」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050821/166575/
「たまたまレベルの低い担当者に当たっただけではないか」
担当者だろうと製品だろうと、例えば不良率が10%だとしても、それに当たったお客様にとっては100%なんだよね。
言い出しにくい
問題点を言い出しにくくて、ずるずる対応が遅れるって、良くあると思います。その原因って何だろう。
担当者の問題:
- 悪いことは言いたくない
- 怒られるのが嫌
- 言わなくても誰かが何とかしてくれる
上司の問題:
- 話は聞くけど何もしない
- 努力が足りないと説教する
- 悪いことは聞かないふりをする
問題を先送りにしても、無くなるわけではありません。問題を言えなかったとしても、いつかは誰かが気が付いて、聞かれる時が来ます。もし、そう思わないのなら、当事者意識が無いってことですよ。
上記にはダメダメな原因を書いたけど、逆に真面目すぎて言えない場合もあると思います。
- 周りの人に迷惑を掛けたくない → 自分一人でなんとか片づけよう
それで済むのなら結果OKなんだけど、生きて行くのが辛いと思います。私なんかはプロジェクトが始まる前でも、気が付いたら言っちゃうので、「わがままで使いづらい」って指導されたりしますよ。(^^;
「言い出しにくい」って、言いたいけど言えない環境にこそ問題があると思います。「問題があります → 対策しましょう or 止めましょう」よりも、「何でもやります → 出来ませんでした and 赤字になりました」の方が評価が高いとかね。