起動しなくなった

なぜか、いきなりEclipseが起動しなくなった。jvm terminatedになるので、それでWeb検索してみたら、eclise.iniの-Xmxを256m以下にすれば良いらしい。「-Xmx512m」を「-Xmx256m」に書き換えたら、起動しました。なぜ?
昨日までは512mで起動していたのに。別のマシンでは512mで起動しているのに。

追記

キーバインド変更ソフト「猫まねき」を常駐解除したら、512mで起動できました。昨日までは常駐してても起動できたのに。なぜ? とりあえず、512mでEclipseを起動させてから、猫まねきを常駐させてみました。特に問題は無いみたいです。
ちなみに、Eclipse3.3.0ベースのFlexBuilder3は、猫まねきが常駐していても起動できました。

追記

別のマシンでは512mでEclipseは起動できるけど、IMEが開かなくなっていた。コントロールパネルの「地域と言語→テキストサービスと入力言語」を見たら、ENになっていた。日本語ATOKのみで、それ以外は削除していたはずなのに。これ、3/12のOfficeUpdateが原因だな。たぶん。日本語ATOKのみに戻して再起動したら、IMEが開くようになった。
Eclipseが起動しなくなったマシンも見てみたら、いろいろな国の言語が入っていた。これを日本語のみにして再起動したら、猫まねきが常駐していても、512mでEclipseが起動するようになった。すべての原因は、OfficeUpdateかー!!!

追記

Windowsを再起動したらダメになった。試しにEclipse3.3.2を入れてみたら、512mでもOK。768mはNG。VMwareに3GB割り当てているので、1GBくらいEclipseに突っ込みたいのだけど。